あぜ丸LIVE・・・ありがとうございました・・・なんとか無事終了♪

  画像無事に六本木のLIVEが終了しました 参加してくれた皆様・・・大変ありがとうございました 多少のミスも大きなこころで見逃してくださり・・・大変感謝しております  まずは速報ヴァージョンで・・・LIVEレポートです

 それにしてもLIVEハウスではない居酒屋の狭い店舗でしたが、お店の方も親切で、もちろんお客様もすごく優しくて、涙が出るほどでした・・・・本当に感謝いたします

今回もあぜ丸は、ギターはマーチンD-18 1973年 一本でした 長いソロLIVEだから複数本を持参しようかと思ったのですが・・・まぁ車ではないので・・・今回も一本・・・男の一本で弾いてきました


それでは・・・セットリストです


ビデオは圧縮ソフトの不調で少し横広になってます・・・すみません・・・・


~Yosh&Azemarui~

01.スカボロフェア

もちろん石川さんのFOLKSONGSのアレンジそのままです
PAの調子もよく・・甘目の音が響いてくれました

02.僕の胸でおやすみ

ショートヴァージョンでのYoshiさんのリードでのインストアレンジ




03.リンゴ

この曲ははずせませんね

04.ぼくたちの失敗

これは、弾いていて気持ちの良い曲です あぜ丸リード・・・

~あぜ丸SOLO~

05.イーハトーヴの朝

この曲もはずせません


06.ノルウェイの森

お遊びでのシタール風の演奏をしてみました

07.ANJI

あぜ丸流ANJI・・・・


~Yosh&Azemarui~

イントロコーナー

・花嫁
・あの素晴らしい愛をもう一度
・シクラメンのかほり
・あいつ
・海岸通
・なごり雪


08.花便り


オリジナル曲・・今回はスローなアレンジです

09.風のガーデン


この曲も久しぶりに弾きました・・・


~Yoshi SOLO~


とにかく小林 純さんに尺八があまりにすごくて・・・会場中・・大盛り上がり
素晴らしかったです


10.異国の旅人

11.木屋町の白い花

12.OrangeExpress

カメラ位置からジュンさんの顔が・・切れてます・・すみません・・でも音は最高




~Yoshi&Azemaru~


みんなで歌おうコーナー・・

みなさん、ちゃんと合わせてくれてどうもありがとうございます

13.22才の別れ


14.神田川

あまりに懐かしい・・・この曲・・楽しかったです


15.修二会


Yoshiさんリードでの激しいアレンジでした

16.再会


この曲も定番になってきました





~おもかげ色の空~

みなさん、歌ってくれてありがとう




というわけで・・・・

疲れて帰ってきて・・・速報版で編集してみました・・・

明日はゆっくり寝ます


この曲が聞きたい・・・というリクエストがあればUPしますね・・・


それでは・・・

本当に聴きにきてくれた・・・みなさん・・お店のみなさん、スタッフのみなさん・・・感謝感謝です


ちゃお

この記事へのコメント

かぐや373
2010年11月14日 06:41
いい音ですねぇ!確かに甘い音が響いています。
生演奏聴いてみたいです(^_^)v
ライブお疲れさまでした!!
あぜ丸
2010年11月14日 08:55
かぐや373さん、コメントありがとうございます(^-^)/

PA持ち込みなのて菅、これが素晴らしくで、なかなか甘い音が響いてくれました!

また、ライブをしますので、是非ご参加ください!
61の手習い
2010年11月14日 11:11
あぜ丸さんこんにちは。
61の手習いです。

昨日はお疲れ様でした。

もう!
ワンダフル!ワンダフル!ワンダフル!
最高のLiveでした。
未だに興奮さめやらぬ、です。

また、凄い、凄い、YOSHIさんと尺八(すみません、
年の所為で?名前を覚えていない。)のコラボ、
もう鳥肌がたち最高でした。

尺八が、あんなにもダイナミックなものだとは今まで
知りませんでした。
そして、YOSHIさんのバッキング、
も言葉にならないほど良かったですね。
あぜ丸さんは、たくさんのとても良い仲間たちがいて
羨ましいですね。(人は宝なり。)

オリジナルの曲「花便り」、これまた最高でした。
早速、MP3にしてウォークマンに保存しました。

私は、数十年風景写真を撮っています。
四季それぞれに咲く花がとても綺麗で、特に、桜の
季節の花便りを聞くともうわくわくうずうずとなります。
桜の撮影旅行には、この曲「花便り」を聞きながらしたいと思います。

楽しみがまたひとつ増えました。

今回、Liveに人生初めて参加させて頂きとても感動しました。
「薩摩おごじょ」での居酒屋Live、料理もおいしくて良かったです。
次回のLiveも是非参加させてください。
その日を楽しみにしております。

あぜ丸さん、YOSHIさん、尺八奏者さん、最高!
そして、陰のサポーター、奥さんを大切に・・・ネ。

有り難うございました。

くれぐれもご自愛を。
あぜ丸
2010年11月14日 11:32
61の手習いさん、コメントありがとうございます♪

喜んでいただいてありがとうございます・・・尺八の演奏者は小林 純(ジュン)さんです。LIVEの案内記事にも書いてあります(笑)

しかし、初めてのLIVEがあぜ丸のLIVEでいいのか・・心配です・・是非、プロの方・・石川さんのLIVEなどに足を向けると・・また違った世界がありますよ!!

愉快な仲間たちが多いですね・・昨日も完全に出来上がったいた人たちがいましたが、LIVEで知り合った10年来の友人たちです・・・インターネットが広がったおかげで、身近な人でない方たちとも交流が増えて・・それはそれで楽しいですよね!!

あぜ丸を応援してくれる人も多くて、本当に感謝しています

これからも・・とにかく健康!!を第一にマイペースで生きていきたいと思います♪

それでは・・またどこかで・・・♪
マークⅡ
2010年11月15日 19:06
あぜ丸さん、こんにちは。
 とても楽しそうなライブだったようですね。映像からも皆さんの様子が十分伝わってきました。

 "僕の胸でおやすみ"のYoshiさんのギター、雰囲気あります。
 小林純さんの尺八、すごいですね。尺八の概念が覆りました。
 そして、"再会"、バックのアレンジを変えてますね。D-18の音、すごくいいですよね。僕もこんな風にひきたいです。

 リクエスト、全部と言いたいところですが。
 "りんご"。前回のライブでのアレンジがかっこよかったので、もう一度聴きたいです。
 そらから、"風のガーデン"。この曲はすごく好きです。今度は、D-18での演奏を聴きたいです。
 是非、お願いします。

 仕事もバリバリこなして、ライブでギターを弾きこなすあぜ丸さん。同じ歳のものとして、とてもかっこいいと感じます。!!
 僕もギター、精進します。

 それでは、アスタルエゴ!!
あぜ丸
2010年11月15日 19:18
マークⅡさん、コメントありがとうございます!


はい、皆さんが盛り上げてくれた、大変楽しい時間を過ごしました!

リクエストは理解しました(笑)ちゃんと答えますが、演奏がひどければカットです!(笑)

また、ライブが出来ればいいですね!元気にがんばります(^_^(^_^)v

♪♪♪♪
tonpay
2010年11月15日 20:49
アコギな秋夜~お疲れ様です。
家に帰ったら すでにブログに動画までアップされていてビックリしました。
『薩摩おごじょ』での“居酒屋ライブ”とても楽しめました。
イントロコーナーの「花嫁」は とても良かったです。
D-18が よく響いていました。
「あいつ」には ビックリしましたヨ~
まさか、まさかの「あいつ」でした。
あの頃(時代)が あざやかによみがえり…♪ ました。
どうもありがとうございました。
次回の企画を楽しみにしております。
いつまでも 元気で お過ごし下さい。
あぜ丸
2010年11月15日 20:57
tonpayさん、コメントありがとうございます!

楽しんで頂けたようでなによりです!すぐにかえられたようで、終わってからご挨拶もできずに残念でした。本当に申し訳ありませんでした。

また、ライブがあればご参加ください!夜の六本木はどうでしたか?(笑)
tonpay
2010年11月16日 12:37
お友達と会話が弾んでいるようなので
挨拶もせずに帰ってしまいました。
こちらこそたいへん申し訳なかったです。
お店を出てなんとなく東京タワー方向に歩いてしまいました。
やっぱり六本木あたり(夜の東京)は ちょっと怖かったです。
田舎者なので“オヤジ狩り”にも遭遇せず無事帰れて良かったです。
次回のライブは友達を誘って参加しますので よろしくお願い致します。
あぜ丸
2010年11月16日 12:44
tonpay さん、コメントありがとうございます!

そうでしたか?残念でした。また、ゆっくりお話したいですね!

夜の東京タワーはいいですよね!

またライブが出来れば、是非ご参加くださいね!
りのパパ
2010年11月16日 16:44
こんにちは。。
ライブお疲れ様でした!!
そして、感動をありがとうございました!!


いや~生あぜ丸さん かっこいいわ~~^^
ギターはもちろん、服のファッションも最高でした。

今回ライブに参加 できてよかったです。
ありがとうございました。
あぜ丸
2010年11月16日 17:23
りのパパさん、コメントありがとうございます!

りのパパさん!ごあいさつ出来ずに大変申し訳ありませんでした。確か、りのパパさんが家族で来るはずなのにな~、と気になっていました!

ライブ楽しんで頂けたようでなによりです!


今度は、声をかけてくださいね!
shimada
2010年11月16日 21:07
あぜ丸さん ご無沙汰しておりましてすいません。
LIVEの成功おめでとうございます。
youtube聞かせて頂きました。是非生で聞きたいです。あぜ丸さんのソロも是非聞きたいのでupお願い
いたします。
北海道でもLiveをおねがいしたいです。
(ねえ,かぐや373さん。)
あぜ丸
2010年11月16日 21:20
shimadaさん、コメントありがとうございます♪

ありがとうございます・・応援してくれるみなさんのおかげです!!

北海道ツアー・・・いいですね・・・行きたいなぁ・・

またLIVEやりますよ!!
Jun.
2010年11月16日 22:38
あぜ丸さん、こんばんは。
書き込み遅くなってしまいました。
それにしてもたくさんのコメント!
ライブの大成功ぶりを物語ってますね!ホントにおめでとうございます。
それにしてもお二人のギター、いい音で鳴ってますねえ。
お二人の息もぴったりで、ライブに参加された方々が羨ましい限りです。
最後の「おもかげ色の空」、めちゃくちゃ楽しそうでいいですね。間トロのリードも正ヤンみたいですよ!
こういうライブ、すっごく元気もらえるでしょうね。
音楽ってやっぱいいですね。
音楽があればみんなひとつになれる。
元気になれる。
だから明日もがんばれる。
あぜ丸さん、ありがとう♪
あぜ丸
2010年11月17日 08:22
Jun.さん、コメントありがとうございます♪

今回は、本当にお客さんが盛り上げてくれた感じですね・・・もう完全ヨッパライたちが多くて、楽しく演奏できました・・・

みんなで歌うというのは・・ちょっとなぁ・・とも考えていたんですが、みなさん元気に参加してくれて、本当に感謝しています!!

確かに弾いてる本人も元気になりましたよ・・・!!

しかし・・体調を崩してしまって(笑)今日はこれから病院に行きます・・・・がくん。

でも大丈夫です!!

この記事へのトラックバック